よくある質問:医療行為倫理委員会
申請について
Q.申請方法を教えてください。
以下を準備し、総務課臨床研究支援グループへ提出してください。
・申請書
・説明書・同意書
・参考文献、ガイドライン等の資料
Q.申請書はどこからダウンロードできますか?
以下のいずれかからダウンロードしてください。
①書式のページからダウンロードしてください。
②カルテ端末「医療シェア」→「院内共通」の★に格納されている様式を使用してください。
Q.申請から承認されるまでどのくらいかかりますか?
申請書類を提出いただいてから1週間以内に承認・許可通知を発行しています。
※書類に不備がある場合はこの限りではありません。
Q.医薬品等の適応外使用申請は、いつ行えばよいですか?
適応外の医薬品等を用いた医療行為が予定された時点で申請をお願いします。
申請の必要性については診療科長、薬剤部医薬品情報室に相談ください。
Q.本日から適応外使用を行いたいです。手続きについて教えてください。
対象患者の生命、症状悪化等の緊急により当日から使用する場合、診療科長から病院長にその旨を連絡し、実施についての可否を確認してください。
結果については必ず総務課臨床研究支援グループに連絡してください。
※緊急の場合であっても事後審査を行います。医療行為の実施後、速やかに申請書等の必要書類を総務課臨床研究支援グループに提出してください。
※適応外使用が翌日以降の場合、申請書類を揃えて至急ご提出ください。
Q.申請書の項目8「(1)本医療行為の対象となる個人の人権の擁護」には何を記載すればよいでしょうか。
添付文書に記載のない用法・用量にて投与すること、同意した後も撤回できることについて十分な説明を行い、患者の自由意思に基づき実施する旨を記載してください。